美しき作品! おすすめ画家の作品集まとめ

私の好きな芸術家のみなさまを紹介します。基準が独断と偏見なのはご了承ください。

スポンサーリンク

西洋

レオナルド・ダ・ヴィンチ(1452年4月15日 – 1519年5月2日)

ルネサンス盛期の3大巨匠にして最も有名な芸術家でしょう。「モナ・リザ」と「最後の晩餐」は日本でも知らない人がいないのでは?

Leonardo da Vinci [Public domain], via Wikimedia Commons

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品集 ~万能の人~
偉人レオナルド・ダ・ヴィンチの作品を大きめサイズで並べてみる。基本的には年代順。 最初期のスケッチ 「受胎告知」 「カーネーションの聖母」 「ジネーヴラ・デ・ベンチの肖像」 「ブノアの聖母」 ...

 

ミケランジェロ(1475年3月6日 – 1564年2月18日)

ルネサンス盛期の3大巨匠の1人。存命中から「神から愛された男」と呼ばれた、とんでもない芸術家。他の2人と違い彫刻にも傑作を残していますが、絵画・建築も名作多数。

By Stanislav Traykov [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html), CC-BY-SA-3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/), via Wikimedia Commons

ミケランジェロ・ブオナローティの作品集 ~神から愛された男!~
ルネサンスの超人的芸術家、ミケランジェロの作品を大きめのサイズで並べてみる! 基本的には年代順。 彫刻 サンピエトロのピエタ ダビデ像 絵画 システィナ礼...

 

ラファエロ・サンティ1483年4月6日 – 1520年4月6日)

ルネサンス3大巨匠。ローマ教皇の下でヴァチカン宮殿に多くの作品を残し、教皇の肖像画も依頼されています。存命中から非常に高い評価を受け、名誉と栄光を手にしていた芸術家だと言えるでしょう!

Raphael [Public domain], via Wikimedia Commons

ラファエロ・サンティの作品集 ~西洋絵画の基本!~
天才ラファエロの作品を、ちょっと大きめサイズで並べてみます~。基本的には年代順。 ①キャリア初期の作品 10歳の時に描いた自画像 「モンドの磔刑図」 「聖母の婚礼」 「聖ミカエルとドラゴ...

 

カラヴァッジョ(1571年9月28日 – 1610年7月18日)

バロック期のイタリア人画家。日本だと超有名というわけじゃありませんが、本国イタリアでは紙幣に顔が印刷されるほどの国民的画家。圧倒的な写実力、闇と光によるドラマ性。

カラヴァッジョの作品集 ~闇と光の天才~
圧倒的な写実力、闇と光によるドラマ性。バロック絵画の先駆けとなった天才ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジオの作品を大きめサイズで並べてみる。基本的には年代順です。 ・ローマ時代前期(1592年 - 1600年) 「果物籠...

 

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ(1598年12月7日 – 1680年11月28日)

バロックの時期を代表するイタリアの彫刻家。石で作ったとは信じられないほどのやわらかく躍動感のある造形に圧倒されますね。

ベルニーニの作品集 ~ローマを飾る、驚異の造形~
驚異のリアリティ、圧倒的な造形力。バロック期の天才彫刻家ジャン・ロレンツォ・ベルニーニの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 聖テレジアの法悦(Estasi di santa Teresa d'Avila) プロ...

 

 

カナレット(1697年10月7日 – 1768年4月19日)

ヴェネツィア共和国の景観画家・版画家。風景の中でも都市景観画を得意としました。空気がある感、がすごい。

カナレットの作品集 ~ヴェネツィアの景観画家~
精密な建物、空気を通った柔らかい光。ヴェネツィアの景観画家、カナレットの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 ...

 

ポール・ドラルーシュ(1797年7月17日 ~1856年11月4日)

フランスのアカデミズム期の画家。歴史画の名手として知られています。

ポール・ドラルーシュの作品集 ~歴史画の名手~
精緻でリアリティを感じる技法、劇的な表現。ポール・ドラルーシュの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 ...

 

ソフィー・アンダーソン(1823年- 1903年3月10日)

主にイギリスで活躍した女性画家。田園風景を背景にした子供と女性の絵を専門的に描きました。髪の毛・肌の表現がとても柔らかい気がします。

ソフィー・アンダーソンの作品集 ~田園の子供と女性~
植物と女性のやわらかい表現、イギリスの女性画家ソフィー・アンダーソンの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同。 ...

 

ウィリアム・アドルフ・ブグロー(1825年11月30日 – 1905年8月19日)

19世紀フランスのアカデミズム絵画を代表する画家。天使や少女を描た絵で有名でしょう。素晴らしい画力! 筋肉の盛り上がり、服の質感、体のバランスなどが超すごい! でも、ちょっとロリコンの香りが……(笑)

アドルフ・ブグローの作品集 ~アカデミックに美少女を描く!~ 
アカデミズムの重鎮にして、最高レベルの画力! だけど、なんというか、少し変態っぽいというか…… ウィリアム・アドルフ・ブグローの作品を大きめサイズで並べてみる。年代順です。 地獄のダンテとウェルギリウス (1850) ...

 

ヘンリー・ピザー(1828-1865)

イギリスの夜景画家。月の光と水面にこだわった画風。

ヘンリー・ピザーの作品集 ~月と水面~
夜の静かな雰囲気、たくみな光の描写。ヘンリー・ピザーの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 ...

 

アルベール・アンカー(1831年4月1日 – 1910年7月16日)

スイスの国民的画家。農村の人々をリアルに描きました。また静物画も超上手い。

アルベール・アンカーの作品集 ~スイスの国民的画家!~
農村の人々をリアルに描く。日本だと知名度低めだけど、スイスでは大人気らしいアルベール・アンカーの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 ...

 

ジョン・アトキンソン・グリムシャウ(1836年9月6日 – 1893年10月13日)

ぼんやり雲と霞がかかった空気感がいいですねぇ。あと、並木が基本枯れてる。そして人の顔は見えない。

ジョン・アトキンソン・グリムショーの作品集 ~薄暗い町と並木道~
雲のかかった月世、枯れた木々、顔の見えない人々……ジョン・アトキンソン・グリムショーの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同。 ...

 

エミール・ムニエル(1840年6月2日〜1895年6月29日)

↑のブグローの弟子で、少女と動物の絵画を得意としました。

エミール・ムニエルの作品集 ~少女と動物~
アカデミズムの画家、エミール・ムニエルの作品を大きめサイズで並べてみる。順不同です。 エミール・ムニエル エミール・ムニエール(Emile Munier 1840年6月2日〜1895年6月29日)は、アカデミズム期のフランスの画...

 

ルイス・リカルド・ファレロ(1851 – 1896)

エロ注意。女性のヌードが得意。ファンタジーな光景の中の、理想的な肉体の美女たち。想像力の結晶というか、妄想力の具体化というか。男のロマンですね!

リカルド・ファレロの作品集 ~裸婦画の奇才!~
ファンタジック&エロチック! 女性ヌードを得意とした画家、リカルド・ファレロの作品を大きめサイズで並べてみる。独特の雰囲気がありますね~、作品は順不同。 ルイス・リカルド・ファレロ ルイス・リカルド・ファレロ(1851 – 1896)は...

 

アルフォンス・ミュシャ(1860年7月24日 – 1939年7月14日)

チェコ出身のイラストレーター、画家。植物と曲線による装飾が特徴的。平面的でありながらも美しく華麗な女性のポスターとは最高ですね

アルフォンス・ミュシャの作品集 ~大人気イラストレーター!~
優美な女性と、リアルな植物。平面的で見やすく装飾的で美しい。アール・ヌーヴォーの巨匠アルフォンス・ミュシャの作品を大きめサイズで並べてみる。基本的には年代順。 ジスモンダ 1894 ビスケット・シャンパン  ルフ...

 

チャールズ・コートニー・カラン(1861-1942)

自然の中の女性を描いた絵で知られています。花、空、貴婦人。アメリカの画家であり、確かにアメリカの絵ですねぇ。

 

チャールズ・コートニー・カランの作品集 ~美しき自然と女性~
上流階級の女性たちと、さわやかな自然。アメリカの印象画家、チャールズ・コートニー・カランの作品を大きめサイズで並べてみます。順不同。 ...

 

この↓の2人も、ぜひとも作品集を紹介したいところだけど著作権が切れてないので。

ルネ・フランソワ・ギスラン・マグリット (1898年11月21日 -1967年8月15日)

不思議で謎めいた絵が面白くてステキ。すばらしき想像力。

 

サルバドール・ダリ(1904年5月11日 – 1989年1月23日)

こちらもシュールで幻想的な作品で有名。天才のセンスですねぇ。

日本

伊藤若冲(1716年3月1日- 1800年10月27日)

過剰なまでの描写力・すさまじい色彩感覚。鶏大好きな人。

伊藤若冲の作品集 ~超絶技巧~
過剰なまでの描写力・すさまじい色彩感覚、超人気画家「伊藤若冲」の作品を並べてみる。順不同です~。 紫陽花双鶏図 日出鳳凰図 ・鹿苑寺大書院障壁画 ・釈迦三尊図 文殊菩薩像 ・動植彩絵(...

 

葛飾北斎(1760年10月31日ー1849年5月10日)

当時の西洋美術に影響を与え、現代のイラスト・漫画などの源流の1つとも言える偉大な浮世絵師。

葛飾北斎の作品集 ~浮世絵の巨匠~
当時の西洋美術に影響を与え、現代のイラスト・漫画などの源流の1つとも言える偉大な浮世絵師。葛飾北斎の作品を大きめサイズで並べてみる! 作品は同じシリーズをまとめてますが、他の部分は順不同です。 ・富嶽三十六景 江戸日本橋(...

 

並河 靖之と、濤川 惣助

違った方向性による七宝焼きの美。絵画じゃなくて工芸の分野だけど、まぁ、その繊細な絵柄を描くのは画家とも言えるでしょう。

By Gryffindor (Own work) [CC BY-SA 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0)], via Wikimedia Commons

並河靖之・濤川惣助の作品集 ~七宝焼きの東西ライバル!~
京都の並河靖之、東京の濤川惣助。明治の七宝焼きをリードした2人のナミカワの作品を大きめサイズで並べてみる! 並河靖之 基本的に年代順。 濤川惣助 2人のナミカワ 並河 靖之(なみかわ やすゆき)(1845年10月1日-...

 

土屋光逸(1870年9月23日 – 1949年11月13日)

風景画を得意としました。空・水の青、そして植物の緑はすごく良いですねぇ。また空間に奥行きがあって引き込まれる。

土屋光逸の作品集 ~深みのある色彩~
自然の中の青・緑! 平面的でありながらも奥行きがある! 土屋光逸の作品を並べてみます。順不同 ...

 

吉田博(1876年9月19日 – 1950年4月5日)

洋画家であり版画家。明治・大正・昭和にかけて風景画家の第一人者として活躍。版画の限界を超えた色彩がすごすぎる!

吉田博の作品集 ~新版画の極地~
驚異の色合い、雄大な光景……風景画の達人「吉田博」の作品を並べてみる。年代順です~。 吉田博 吉田 博(よしだ ひろし、1876年(明治9年)9月19日 - 1950年(昭和25年)4月5日)は、日本の洋画家であり版画家。明治・...

 

川瀬 巴水(1883年5月18日 – 1957年11月7日)

こちらも近代風景版画を切り開いた偉人。私はこの人の青が好き。特に水の色、鮮やかな良い青ですよ!

川瀬 巴水の作品集 ~近代風景版画の第一人者~
鮮やかな色合い、空間の奥行き、旅情のある風景……川瀬 巴水の作品を大きめサイズで並べてみます。順不同。 ・日本風景選集 ・旅みやげ 第一集 ・旅みやげ 第二集 ...

 

歴史の中には、素晴らしい画家とステキな絵がいっぱい!

 

現役で活躍中の人々はこちらから

おすすめの画家・絵師さんのまとめ ~海外の人も!~
世の中にはすごい人がいっぱい! pixivだけが世界じゃない! 随時追加! というわけで、今回はおすすめの画家・絵師さんを紹介します。また条件としてpixiv以外でも活動している人のみを厳選しました。 いや、好みの絵師さんを探す...