オルタ:ゴシック系ファンタジー

①公開できる範囲でプロフィールを教えてください!


軍隊空手をルーツとした実戦空手黒帯一段師範代
あと何を書けばいいんだ? ケツ毛は濃いのに、頭髪はだんだん薄くなってきた、とか?

②最も多く書いているジャンルは?

ゴシック(妖怪、幽霊、悪魔、怪物みたいな、土着的、超自然的な概念や存在が登場する、という意味で。耽美系や、いわゆる原宿系ファッションではないです)

③使っている投稿サイトのマイページ、または個人サイトのURLをどうぞ

https://mypage.syosetu.com/882913/

④「これが自分の代表作」と思う作品と、その面白さについて語ってください!

「転生者ヨ 其ノ終末二 絶望セヨ」https://ncode.syosetu.com/n9189es/
・面白さ
クソ過ぎる転生者ども。
そういった転生者を、転生者狩りのコヨーテと愉快な仲間たちが、ヒイヒイ言いながらぶっ殺すカタルシス。
社会風刺を伴った、独特の世界観。
やけに既視感のあるディストピア描写。

⑤創作について、こだわっていることは何ですか?

メッセージ性(「作者のオナニー」の修飾語ともいう)

⑥想定読者は? 自分の作品をどんな人に読んで欲しいですか?

想定読者というターゲッティングを問わず、いろんな方に読んでほしいです。

⑦web小説作家として自分の強みは何だと思いますか?

社会風刺やディストピアを織り交ぜたジュブナイルを描くための最低限の能力と知識。

⑧ネタ集め、プロット作成などはどんな感じでやっていますか?

・ネタ集め
私に限らず、もの書いている人なら、読んだものは勿論、心で感じたもの、目に見えるもの、耳で聴こえるもの、手で触れた触感、鼻が嗅いだもの、舌で味わったもの、人間関係、艱難辛苦、すべてをネタにすると思います。

・プロット作成
まずはじめに、必ずクライマックスと主人公の動機や行動のきっかけから考え始め、主人公の動機と行動によってそのクライマックスに至るように調整します。あとは、残りの部分をよしなに肉付けして完成です。
あと、多少の矛盾や齟齬を気にするより、クライマックスで主人公がブレないようなプロットにした方が、格好はつく。(当然整合性のチェックは出来る限りする。単に何を優先するか、という話)

⑨小説を書く中で1番苦労するのはどんな部分で、どんな風に乗り越えていますか?

・書く中で一番苦労する部分
そもそも書くこと自体が面倒くさい。ものを書くのは体力気力が要る。俺も良い年だし。

・どんな風に乗り越えているか。
こうやって「web小説家のみなさまに質問!」に投稿してみたりして、調子が出るまで別のことをする。(そして肝心の小説は書かない)
真面目な話をすれば、とにかく一段落だけでも書く。人間のヤル気だの集中力というものは、どういう訳だか作業をしている最中から急激に上がる。ままならないことに。

⑩影響を受けた作品を紹介してください

マッドハウス製作のアニメーション「カイバ」。
カイバの世界では、お金持ちは自身の記憶(霊魂ともいえるもの)をチップとして保存することができ、例え肉体が滅んでも、別の肉体に自分の記憶が入ったチップを入れることで、チップの中身が無事な限り、半永久的に生きられる。当然貧乏人はそういった処置を受けられず、人さらいも横行している。
「転生者ヨ 其ノ終末二 絶望セヨ」に登場する転生者も、この作品のネタものになっているというか、今日のいわゆる異世界転生ものにおける「転生」というものを適確に表現したのがカイバ、という印象です。

榊一郎先生の「ストレイト・ジャケット」シリーズ
正直、今は榊先生のこと嫌いなのだけど、彼は一流の軽文屋だと思うし、ストレイト・ジャケットシリーズを読んで本格的に小説を書き始めた、という意味では一番影響受けています。

⑪最後に一言どうぞ!

このような紹介の場を作ってくださったイマ猫様に、まずは感謝を申し上げます。
今回紹介させていただいた拙作の人気は、非常にささやかなものなのですが、一人でもご覧くださる方がいる限り、頑張って書き続けていきたいと思います。
私の投稿をご覧くださりありがとうございました。
もしよければ、拙作も是非ご覧ください。

ぜひぜひぜひ、ご覧ください!

 

~~~

 

回答記事の目次に移動

グループA

グループB

グループC

 

企画に参加したいと思っていただける方は、こちらの回答入力フォームからどうぞ